愛車にガゾリン添加剤の「シュアラスター LOOP(ループ)スムースショット」を注入してみました。
ガソリン添加剤とは、エンジン内部(燃焼室)や燃料供給系統の性能維持のために、ガソリンの注入口から入れる液体です。
効能書きはこちら。
参考にした情報はベストカーWebのこちらの記事。
メジャーな製品はワコーズの「フューエルワン」でしょうか。
BMWに乗るようになって、車検のときに初めてガソリンの添加剤なるものがあることを知りました。
入れてみると確かにエンジンの回転がスムーズになった感じがして、ターボ車なこともあり、以降は定期的に入れるようにしています。
これまでは BMW純正のガソリン添加剤を入れていましたが、店頭でこの電子POPを見て、街乗り中心のわが家では値段の手頃な「LOOPスムースショット」でいいのかな、と試してみました。
ちなみにお値段はAmazonで、BMW純正が2,200円、ヒューエルワンが1,600円、LOOPスムースショットが1,050円前後です。
前回BMW純正の添加剤を注入してから3ヶ月しかたっていないのですが、前の感覚を忘れないうちに、早めに入れてみることにしました。
・注入時の状況
2020年1月21日 メーター40,062km、前回投入から約2年、約15,000km走行後にBMW純正添加剤注入 ⇒ 2020年4月11日 メーター41,465km、前回から約3ヶ月、1,403km走行後にLOOPスムースショットの注入
・注入後の感想
2019年5月12日 メーター41,683kmで走行218km。前回純正を注入したときほどの体感の変化はないが、低速でトルク感がアップしスムーズに走るようになったかな、という印象。
街乗り中心のわが家は、これで十分のようです。今後は半年に1回くらいの注入でよさそうです。
以上、ガソリン添加剤の「LOOPスムースショット」を注入した情報でした。