BMW F45– category –
-
TOYO TIRES CELSIUS レビュー:高速も山道も雪上も問題なし
オールシーズンタイヤの「TOYO TIRES CELSIUS(セルシアス)」にタイヤ交換をしました。 BMW承認のランフラットのサマータイヤと一般のラジアルのスタッドレスタイヤの2セット持ちでしたが、オールシーズンタイヤ1セットを通年で使うことにします。 そして... -
BMWアクティブツアラーの7年目の車検費用の明細と感想
2022年の1月に、BMWアクティブツアラー(F45 218i)を7年目の車検に出しました。 3年目と5年目に続き、今回も車を購入した正規ディーラーでの車検です。 今回の費用は、総額292,010円でした。 このうち、バッテリーの交換が工賃込みで約64,000円かかってい... -
BMW アクティブツアラー の維持費のまとめ(X1・1シリーズ・MINIの参考にも)
BMW 2シリーズ アクティブツアラー ラグジュアリー(F45 218i)を買うときに一番気になったのは、維持費がべらぼうに高かったらどうしよう!ということです。 輸入車は国産車より維持費が高い!というイメージがありましたので。 事前に調べるとそれほどで... -
BMW サブトランクのリッド(フタ)のヒンジからピンが欠落! 対策は?
BMW アクティブツアラーとグランツアラーの後部ラゲッジルームは、床下にサブトランクを備えていていて便利です。 このサブトランクのリッド(フタ)は、折りたたんで開閉できるようになっています。 このフタの折りたたみ部分のヒンジにあるはずのピンが... -
BMW スマートキーの電池交換の手順を写真で解説(自分で可能!)
先日、BMW アクティブツアラーのスマートキー(正式にはリモートコントロール)の電池がいきなり切れてしまったので、自分で電池交換をしました。 BMWのキーの電池交換は、Webで見られる公式の「Driver's Guide」にやり方が出てくるので、ディーラーに出さ... - スポンサーリンク
-
BMWのナビ更新 Road Map JAPAN Next 2020版のおぼえがき
BMWのいいところの一つに、 純正カーナビの地図データをネット経由で購入して更新できる ことがあります。 私は公式の「BMW ConnectedDrive」のストアから、「USBマップ・アップデート」を2018年の1月末に購入しました。 価格は2021年7月現在、1年間の更新... -
高齢父母の車の運転をどうするか 安全を考えてヤリスに乗り換え
同居している77歳の義父と72歳の義母は2人とも、今は元気に車を運転しています。 その2人が乗っているカローラアクシオ ハイブリッド(H25年式)が、11月下旬に7年目の車検を迎えます。 父母の同世代の友人には運転免許を返納する人もいるそうで、これから...