BMWのカーナビの地図データ Road Map JAPAN Next 2019 をダウンロードも更新できず(※要データ加工)

当ページのリンクには広告が含まれています。
BMW USBマップ・アップデート

私の家の近郊で暮らすには、車が生活必需品です。

愛車はBMWの「2シリーズ アクティブツアラー 218i ラグジュアリー (F45)」。

2015年の1月登録で走行距離19,900kmの中古車を、2017年の6月に買いました。これまで特に故障もなく、気に入っています。

いいところの一つに、カーナビの地図データをネット経由で購入して、自分で更新できることがあります。

e-bayで購入もできるようですが、私は正規の「BMW ConnectedDrive」のサイトで「USB マップ・アップデート」を去年の1月末に購入しました。

お値段は13,000円で、2年間データの更新ができます。

これまで「Road Map JAPAN Next 2017」、「同 2018」と、2度更新しています。

※冒頭の写真は2020年9月現在。12カ月7,700円になっています。

最近「Road Map JAPAN Next 2019」がダウンロードできるようになったので、これまで同様にやってみたのですが、なぜかできません。

センターコンソールボックスのUSB端子にメモリを差し込んで、イグニッションオンかエンジンをかけるだけで、データを更新するか聞いてきたはず。

しかし何も起きません。

そこで、USBメモリの中を見てみると、直下(ルート)に「JP」というフォルダだけがあり、その中にすべてのデータが入っています。

前は確かメモリ直下にデータがあった気がするので、この「JP」フォルダ内のすべてのデータをUSBメモリ直下に移動し、「JP」フォルダを削除して再度やってみると、無事、更新するか聞いてきました。

仕様変更ですかね。
ダウンロード時に特に説明は出なかったはず・・・。

まぁ、このあたりが日本車と外国車の違いということでしょう。

あまり気にせず、まだまだ愛車とつきあっていきたいと思います。

その他、これまで過去にハマったことなどをいくつかメモしておきます。 

  • 最初、SDカード+USBカードリーダーでやってみたところ、車でのデータ更新作業にとても時間がかかった。ネットの情報では40分程度とあったが、5時間くらいかかった記憶がある。
  • これにこりて、次はUSBメモリでやった。車でのデータ更新は1時間かからず終了。
  • USBメモリはUSB3.0でOK。
  • USBメモリはFAT32の形式でフォーマットする必要がある。Windows10の標準ではできないので、「io-data ハードディスクフォーマッタ」をダウンロードして使用。
  • PCにデータをダウンロードするフォルダは任意に設定できる。アプリのBMWダウンロードマネージャーのホームボダン横にある「設定」の「ダウンロード」にて。外付けHDDでもOK。愛用PCの「ASUS E203MA」で初期設定では容量が足りず焦った。 

以上になります。

同じようにうまくいかない人の参考になると幸いです。

よかったらシェアしてね!
目次